大会の魅力
FASCINATING
FC今治の本拠地、アシックス里山スタジアム前発着とした、
緑豊かな里山ロードを駆け抜けるマラソン大会です。
今治里山マラソンにぜひお越しください。
ゲストランナー
GUEST RUNNER
ゲストランナー
渋井陽子(しぶいようこ)さん
栃木県出身
三井住友海上 女子陸上競技部コーチ
2001年の大阪国際女子マラソンで初優勝すると、同年8月のエドモントン世界陸上では4位入賞。2002年には10000mで30分48秒89の日本記録(当時)を樹立した。
2004年のベルリンマラソンでは当時の日本記録である2時間19分41秒をマークし優勝。2008年には10000mで北京五輪に出場した。
SPECIAL SUPPORTER
スペシャルサポーター
土佐礼子(とされいこ)さん
愛媛県松山市出身
三井住友海上 女子陸上競技部アドバイザー
松山商業高校時に陸上競技を始める。松山大学在学時、愛媛マラソンで初優勝を飾って以降、2度のオリンピック出場、2度の世界陸上でメダル獲得を果たす。引退後は三井住友海上 女子陸上競技部のアドバイザーとして後進の育成にあたるほか、ゲストランナー、講演会などを通じ走る楽しさを発信している。
大会記念Tシャツ
第39回今治里山マラソンの参加賞Tシャツは
人にも地球にも優しい“電気の繊維”のTシャツです
ピエクレックスは、第39回今治里山マラソンの参加賞Tシャツを製造いたします。
人にも地球にもやさしい“電気の繊維”のTシャツで、環境に配慮した持続可能な大会運営に貢献します。
特徴1. 植物由来の「電気の繊維 ピエクレックス」使用
トウモロコシやサトウキビ由来のポリ乳酸から生まれたピエクレックス繊維は、人の動きによって繊維が動くことで微弱な電気を発生させ、抗菌効果※1 を発揮します。
臭いの原因となる菌にも効果があり、臭い対策にも有効です。
また、ピエクレックスの抗菌効果※1 は、抗菌剤の塗布によるものではなく、繊維自体が持つ抗菌性※1に基づいているため、安心してご利用いただけます。
また、洗濯を何度行ってもその効果は持続します。
※1 抗菌効果とは、菌の増殖を抑える効果のことです。使用状況により効果は変わります。
特徴2. 「P-FACTS」対応のサステナブル設計
本製品は、使用後に回収・堆肥化が可能な循環インフラ「P-FACTS(ピーファクツ):PIECLEX FAbrics Composting Technology Solution」に対応しています。
使い古した製品は、廃棄せずに資源として回収いたしますので、お近くのP-FACTS専用回収BOXにお持ちください。
更衣室について
更衣室にアシックス里山スタジアム内のロッカールームが使用できます!
※利用は人工芝エリアのみとなります
写真提供:FC今治
撮影:川澄・小林研二写真事務所
ケアサービス
スパイラルテーピング協会四国ブロック様、舞花グループ様のご協力により、すべてのランナーのケアを全力でサポートします。
自然豊かな里山を駆け抜ける皆様。走る前も、走った後も、プロのケアで身体を整えましょう。
鈍川温泉の出張「足湯」
出張「足湯」で、走ったその足にご褒美を!
マラソンで頑張ったあなたへ—— ゴールした後は鈍川温泉の源泉を使う「足湯」で、癒しのひとときをどうぞ。
足元からじんわり温まる“美人の湯”が、疲れた筋肉をほぐし、心までほっと癒してくれます。